冊子『プラザ佐治と安田臣』のご紹介

この度、プラザ佐治の景観を活かす会により、
『プラザ佐治と安田臣』が出版されました。

プラザ佐治の価値と魅力を紹介するとともに、
設計した建築家、安田臣の業績を称えたこの冊子、
今後もこの建物を町の宝として保存、
将来的には利活用へと繋げていこうとする、
地元の方々の想いが詰まっており、
この会が続けられてきた活動の集大成となっています。

関係者による寄稿文、建物や安田臣関係の資料の他に、
昨年度、東部支部の地域貢献活動として行った、
「プラザ佐治で考える~その魅力と未来像~」と題した
座談会も記録されています。
また、その前年に開催されたシンポジウムで、
私がミニ講演として行った智頭町総合センターの紹介や、
パネルディスカッションの様子なども。

購入希望者は、佐治町総合支所内、
景観を活かす会事務局の竹内さん(0858-88-0211)まで。
1冊税込み1500円(送料別)。

(赤山)